「急に相談窓口担当者に任命され困っている」というお声が多く寄せられたことから、相談窓口対応の基礎講座を開講することになりました。
学んでいくことは多いですが、まずはここを知っておけば安心して相談を受けられるところまで対応している講座です。
面談は生き物です。ケースによってやることも使うスキルも変わってきます。そんな難しさがありますが、しっかり向き合うことの大切さは必要でしょう。そこに安心して向き合えるように基礎を学んでおかれることはお勧めです。
講師紹介:岩崎恵美
ブリーフセラピスト・シニア、ブリーフコーチ、キャリアコンサルティング技能士、NLPマスタープラクティショナー
NPO法人日本心理教育ラボ 理事長、短期療法を学ぶ会神戸 支部長
開催月:1月~2月火曜日
時 間:18:30~20:30
第1回:1月19日
「時間内でやらなければならないことと注意点~枠組みと仕事内容~」
・面談の仕組み
・何をすればいいのか?
・どういうことに気をつけて話す必要があるのか?
・アセスメントについて(分析)
第2回:2月2日
「傾聴スキルは必須で必要~使いこなして面談を作っていこう~」
・基本の聴き方
・傾聴で得られるもの
・ペーシング
・キャリブレーション
・コンプリメント
・質問技法
第3回:2月16日
「具体的展開までの道筋~面談終了後を見据えて~」
・分析した後どうするの?
・緊急性のものへの対応法
・面談内でやるべき展開
・2回目以降の面談について
費 用:1回10,000円、3回セット27,000円
会 場:①甲子園サロン 兵庫県西宮市甲子園町3-16甲子園アーバンライフ303号室
駐車場はございません。近辺の駐車場をご利用ください。甲子園球場で催事がある場合駐車料金が高くなります。甲子園球場のホームページ等でご確認のうえご利用ください。
②WEB会議システムZOOMミーティング
通信状況や機材トラブル等で講座のご提供が中断する場合がございます。配信が出来なかった場合は代替日時を改めて設定いたします。ご了承のうえお申込ください。
定 員:6名様
最小開催人数:2名様
以下の手順となります。
ゆうちょ銀行
店名:四三八
店番:438
普通預金
口座番号:7672050
名義:トクヒ)ニホンシンリキョウイクラボ
名 称 : NPO法人日本心理教育ラボ
通 称 : ココラボ
所 在 :〒663-8152
兵庫県西宮市甲子園町3-16-303
E-mail : info@koko-lab.info
設 立 : 平成24年5月19日
事業内容: